昨日の夜、
ホームページの書き換えをしようとして・・・
「なんだろ?コレ?」 という状態になった。
『新しいファイル』を判別したり『同期』デキナイ状態です・・・とでる。
何回やっても同じ状態で、しかたないのでODNのほうのホームページを書き換えしてみた。・・・そしたら、「できるじゃん!」
これはきっとOCNのサーバメンテナンスかなんかの影響かな?
そう思ってイロイロ見てみたが、どうもピンとくる情報はなかった。
そうこうしているうちに、いらないところを触った!
やっちまった! index消した!どーにもこーにもならない・・・困った!!!
仕方がないから、家に帰ってから同じコトを繰り返してみた。
やっぱりダメで、家のPCに入っているファイルを送っておこうと思ったのに・・・
またしても、ヤッタ!消えてしまうのは一瞬の出来事だった。
「いま、うちのホームページまるきりナニも書かれてない状態だよ」
ワタシが落胆するその横で、シャチョウは「明日にすれば?」とかるーく答えた。
そうだ、明日になればOCNの都合なら繋がるかも?
・・・そう思ったけれど、事態はナニも変わっていなかった。
しかたなくOCNに電話。
調べてもらったら、どうやら要領イッパイ使いすぎでそんなメッセージが出ていたらしい。
今までにもイッパイ使いすぎで違うメッセージが出たことがあったので、ソレとは違うことを伝えると・・・どーやら要領以上に使っていたらしい。
そんなことなら、と、古い記事から削除して入れ替えしてみたら・・・・
やった〜!動くジャン!
そこからが大変だった。
indexを書き換えて、フレームを無くしたデザインにかえて、
そしたら「TOPにもどる」命令はすべてのファイルを書き換えて・・・・
疲れた・・・でも、全部おわった・・・・
そして、これもおわった・・・
あとはポストに入れるだけ。