2010年 09月 05日
「恵庭エンデューロ」
参加台数約170台。
雨の予報もなんのその、暑い天気で今年も恵庭を1日楽しんできました!

いつ見ても、スキー場の下に集められたバイク・バイク・バイクに、
圧倒されながらスタートのときを待ちます。
「さあ!楽しんでこよう!」

今年はいつもにも増して大所帯の長屋となりました。

初心者から上級者まで、みんな思い思いの目標を胸にスタートのときがやってきます。

スタートのときにいつも思うのですが、
・・・・シャチョウはバイクが大きすぎです。
いや、隣の人が大きいのですが・・・

ライダーもがんばっていますが、
素敵な写真をいつも撮ってくれる「るなるなさん」も
暑い中ずぅっとがんばってました!
さすがです!

今回の大所帯なジップのピットクルーはこのお二人。
「ウジモトさん」と「カツタくん」、お疲れ様でした!
とってもキビキビとピット作業をこなしていただき、
本当に助かりました。ありがとうございます!
・・・・表彰式・・・・

レディスクラス、小山田ちゃん入賞おめでとう!

FUNクラス、イシモチ9位入賞おめでとう!

B2クラス、4位noriさん、6位みっちゃん入賞おめでとう!

B1クラス、2位のりぴろ、おめでとう!!

Aクラス、みなさんおめでとうございます!

SAクラス、いとうさん優勝、5位りんちゃんおめでとうございます!
大会役員、関係者の皆さんお世話になりました。
ありがとうございます。
特に選手のみんなが感動していたのは、コース内のマーシャルの方々の
暖かい指示や励ましだったそうです。
ここで特記させていただきますと・・・
「矢印のコースマーク」を持った方のメッセージボードには感動とやる気をもらった!
そのメッセージは何種類もあり、行く度に違うメッセージが・・・
ここで「がんばろう!」と、折れそうな心に灯がともったそうです。
こんなユニークなすばらしい大会。
また来年も訪れたい、そんな気持ちで帰ってきました。
ピットで撮ったどろんこのみんなの写真は、
後日ジップのホームページで楽しんでいただけるようにしたいと思います。
今日のところは、ご報告まで。
みなさんお疲れ様でした!
雨の予報もなんのその、暑い天気で今年も恵庭を1日楽しんできました!

いつ見ても、スキー場の下に集められたバイク・バイク・バイクに、
圧倒されながらスタートのときを待ちます。
「さあ!楽しんでこよう!」

今年はいつもにも増して大所帯の長屋となりました。

初心者から上級者まで、みんな思い思いの目標を胸にスタートのときがやってきます。

スタートのときにいつも思うのですが、
・・・・シャチョウはバイクが大きすぎです。
いや、隣の人が大きいのですが・・・

ライダーもがんばっていますが、
素敵な写真をいつも撮ってくれる「るなるなさん」も
暑い中ずぅっとがんばってました!
さすがです!

今回の大所帯なジップのピットクルーはこのお二人。
「ウジモトさん」と「カツタくん」、お疲れ様でした!
とってもキビキビとピット作業をこなしていただき、
本当に助かりました。ありがとうございます!
・・・・表彰式・・・・

レディスクラス、小山田ちゃん入賞おめでとう!

FUNクラス、イシモチ9位入賞おめでとう!

B2クラス、4位noriさん、6位みっちゃん入賞おめでとう!

B1クラス、2位のりぴろ、おめでとう!!

Aクラス、みなさんおめでとうございます!

SAクラス、いとうさん優勝、5位りんちゃんおめでとうございます!
大会役員、関係者の皆さんお世話になりました。
ありがとうございます。
特に選手のみんなが感動していたのは、コース内のマーシャルの方々の
暖かい指示や励ましだったそうです。
ここで特記させていただきますと・・・
「矢印のコースマーク」を持った方のメッセージボードには感動とやる気をもらった!
そのメッセージは何種類もあり、行く度に違うメッセージが・・・
ここで「がんばろう!」と、折れそうな心に灯がともったそうです。
こんなユニークなすばらしい大会。
また来年も訪れたい、そんな気持ちで帰ってきました。
ピットで撮ったどろんこのみんなの写真は、
後日ジップのホームページで楽しんでいただけるようにしたいと思います。
今日のところは、ご報告まで。
みなさんお疲れ様でした!

お手伝いに来て下さいました皆様、
素晴らしい大会を開催して下さいました皆様、
ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした。
リエゾンで拍手をしながら送り出して(迎えて)くれた方、
コース後半の分岐でメッセージボードを掲げて励ましてくれた方、
ヤル気と元気を頂きました!
因みに、噂の方はこの方でした。 ↓
http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/05/80/f0210380_2029223.jpg
RUNARUNA さんの所にりました。
素晴らしい大会を開催して下さいました皆様、
ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした。
リエゾンで拍手をしながら送り出して(迎えて)くれた方、
コース後半の分岐でメッセージボードを掲げて励ましてくれた方、
ヤル気と元気を頂きました!
因みに、噂の方はこの方でした。 ↓
http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/05/80/f0210380_2029223.jpg
RUNARUNA さんの所にりました。
ぽんたさん。
そしてZIPの皆様お疲れさまでした!!
今回も楽しく撮影させて頂きました♪♪
メッセージボードのおっちゃんは
一人で寂しかったのか、オレンジにたくさん話しかけながらも
ボードにセッセとメッセージ書いておりました(笑)
そのメッセージボードに見入って転んじゃう人も多少おりましたが・・・
愛情いっぱいのメッセージにみんな感謝していたみたいです♪♪
そしてZIPの皆様お疲れさまでした!!
今回も楽しく撮影させて頂きました♪♪
メッセージボードのおっちゃんは
一人で寂しかったのか、オレンジにたくさん話しかけながらも
ボードにセッセとメッセージ書いておりました(笑)
そのメッセージボードに見入って転んじゃう人も多少おりましたが・・・
愛情いっぱいのメッセージにみんな感謝していたみたいです♪♪

>はちぐちくん、
さっそく、ウワサのメッセージボードのおじさんを見てみました。
みっちゃんは3週目に見たメッセージで、
涙があふれて泣きながら走ったほどの名文句だったとか・・・
素晴らしいおじさんですね!
>るなるなさん、
昨日はお疲れ様でした〜!
湿度も高く暑かったですね。
選手だけでなく、大会に関わる人、オフロードバイクに乗る人みんなが
るなるなさんの写真を楽しみにしています。ワタシも!
本当に、おつかれさま!
あのおじさんの隣に?!いたんですか〜!
恵庭のレースの楽しみ方が、また一つ増えちゃいましたね!!
来年も再来年も、あのおじさんのメッセージがあるとうれしいですよね!
さっそく、ウワサのメッセージボードのおじさんを見てみました。
みっちゃんは3週目に見たメッセージで、
涙があふれて泣きながら走ったほどの名文句だったとか・・・
素晴らしいおじさんですね!
>るなるなさん、
昨日はお疲れ様でした〜!
湿度も高く暑かったですね。
選手だけでなく、大会に関わる人、オフロードバイクに乗る人みんなが
るなるなさんの写真を楽しみにしています。ワタシも!
本当に、おつかれさま!
あのおじさんの隣に?!いたんですか〜!
恵庭のレースの楽しみ方が、また一つ増えちゃいましたね!!
来年も再来年も、あのおじさんのメッセージがあるとうれしいですよね!

昨日は本当にありがとうございました(^O^)
シャチョウはもちろん、アニ、ハチグチには本当に本当に感謝です!
にしてもあのオレンジツナギのオッチャンは最高ですな!
リエゾンのサングラスの拍手を頂ける方とオレンジツナギのオッチャンが間違いなくMVPだね!
シャチョウはもちろん、アニ、ハチグチには本当に本当に感謝です!
にしてもあのオレンジツナギのオッチャンは最高ですな!
リエゾンのサングラスの拍手を頂ける方とオレンジツナギのオッチャンが間違いなくMVPだね!

>NORIさん、
楽しかったねー!おつかれさま!
久しぶりのレースで、今頃は筋肉痛の嵐?
恵庭でのMVPのオジサン達に、感謝だね!
楽しかったねー!おつかれさま!
久しぶりのレースで、今頃は筋肉痛の嵐?
恵庭でのMVPのオジサン達に、感謝だね!
by mszip
| 2010-09-05 22:52
| オートバイ
|
Comments(5)